子供の日

鯉のぼりと兜一方しか買えない場合はどっちにするべき?

投稿日:

「鯉のぼりと兜、買うならどっちがいい?」

端午の節句に飾るものとして
鯉のぼりと兜飾りの2種類があります。

両方買えるお金があればどちらも
買えば問題は無いのですが

「どうしても両方買うのは厳しい・・・」
という人もいるのでは無いでしょうか?

どちらか一方だけを買う場合
どちらを買うのがよいのでしょうか?

迷った時はこちらを買っておきましょう!

鯉のぼりと兜一方しか買えない場合はどっちにするべき?

飾りやすさを考えるのであれば
兜飾りを買ってしまうのがよいでしょう。

ケース付きのものを購入すると
飾るのも手軽なので鯉のぼりよりもおすすめです。

鯉のぼりはアパート用もありますが
風で靡いた時の音が気になるという人もいたり

しっかり固定しておかないと
落ちてしまうこともあったりと

管理するのがなかなか大変です。

子供が見た時に喜ばれやすいのは
鯉のぼりの方なのですが

管理面や近隣住民の迷惑などを考えても
兜飾りの方が迷惑をかけにくいので

その点も兜飾りの方を
おすすめできる理由になります。
 

~季節飾りを買う場合の注意点~
鯉のぼりや兜飾りなどの季節飾りを買う時は

「必ず親族と相談してから買いましょう」

勝手に買うことでトラブルに発展する
可能性も少なくありません。

資金面で困っているなら
お金を出してくれる人もいるので

自分の一存だけで決断はしないようにしましょう。
 

このサイトではどちらか一方を買うなら
兜飾りをおすすめしていますが

「鯉のぼりが絶対にいい!」
という人も出てくると思います。

どちらを買うのが「正解」というのは無いので
鯉のぼりを選んでもよいですが

デメリットなどをしっかり伝えて
互いが納得できる買い物をしていきましょう。

鯉のぼりを買うなら相場はどれくらい?

・鯉のぼりっていくらする?
大きさによっても相場は変わってきますが

吹き出しにプラスして鯉のぼりを
何色揃えるかを周りと相談して

買うものを決めていきましょう。

吹き出し+3色(黒・赤・青)であれば
1万円前後でも購入ができますが

相場はだいたい5万円くらいになります。

鯉のぼりは一生ものの買い物に
なることが多いと思うので

あまり安物を買わずにできるだけ
良いものを買っておきたいので

購入するのであれば5万円くらいは
準備しておきましょう。

鯉を一色増やすことで値段はだいたい
2万円くらい増えて行くので

基本的に3色あれば問題無いでしょう。

兜を買うなら相場はどれくらい?

・兜飾りっていくらする?

兜飾りは作成する職人と
使用している素材によって

値段が大きく変わるものになっています。

高いものになると100万を
超えるものもあるので

自分たちが出せる予算に合わせた
ものを購入していきましょう。

飾るのが楽なケース入りのものであれば
安いものでだいたい3万円くらい。

高くても10万円を超えるものは
なかなか無いでしょう。

売れ筋はやはり3万円~5万円
くらいのものになっているので

いくらのものを買うか悩んでいるなら
1つの目安にしてみましょう。

まとめ

どちらか一方しか買えない場合は
兜を買うことをこのサイトではおすすめします。

ケース入りであれば飾るのも楽ですし
鯉のぼりよりもスペースを取らないのも
兜のメリットになります。

季節飾りは一生ものの
買い物になることが多いので

購入する場合は必ず親族と相談して
自分の一存だけで購入しないようにしましょう。

-子供の日
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供の日の兜飾りは誰が買うもの?値段の相場はどれくらい?

子供の日に飾るものといえば 鯉のぼりの他に兜飾りがありますね。 室内に飾れるということで マンションやアパートでも 飾りやすいものになっています。 そんな兜飾りですが 誰が買うものなのでしょうか? 決 …