お盆

お盆の墓参りはいつからいつまでに行くべき?忘れた場合はどうしてる?

投稿日:

亡くなったご先祖様の霊が
実家へ帰ってくると言われているお盆。

それに合わせて「墓参り」を
する人も多いですね。

お盆の墓参りですがいつから
いつまでに行くべきなのでしょうか?

何日に墓参りを済ませるべき?

もし、忘れてしまった場合は
どうしたらよいのでしょうか?

お盆の墓参りはいつからいつまでに行くべき?

お盆期間は8月13日~16日
までの4日間になるので

この4日間のうちに済ませておきましょう。

宗派によってはお盆の初日
13日へご先祖様を迎えに行くために
13日に済ませる人もいますが

仕事によって休みに入る
期間が変化することもあるので

無理に13日に済ませる必要はありません。

墓参りをする時の持ち物

まめに墓参りへ行く人は少なく
かなり汚れていることが想定されます。

墓参りへ行くなら墓を綺麗する
掃除道具を持っていきましょう。

ほうき、ちりとり、バケツ
スポンジ、雑巾。

ほうきとちりとりで
墓の周りのゴミを集めて

墓石は水をかけながら雑巾、スポンジで
汚れを落としていきましょう。
 

掃除道具以外にも数珠、線香
ライター、お供え物と花。

これらを持っていくようにしましょう。

近くに水が無ければペットボトルに
水道水を入れて持っていきましょう。

お供え物は墓へそのまま置いてくると
カラスなどが食べちらかすこともあるので

墓へそのまま置いてくることは
無いようにしましょう。

忘れた場合はどうしてる?

「もうお盆期間が過ぎてた!忘れた・・・」
という場合もあるとは思います。

一部では墓参りに行かないと
悪いことがおこるぞ~

・・・とも言われていますが
そんなことは無いので安心してくださいw

ですがそのままにしておくのは
やっぱりご先祖様がかわいそうなので

お盆期間が過ぎてもできるだけ早めに
墓参りはしておいた方がよいでしょう。

「8月に1度は墓参りをしておく。」
という習慣を身に付けておきましょう。

まとめ

お盆の墓参りは8月13日~16日までの
4日間のうちに済ませておきましょう。

頻繁に墓参りへ行かなければ
墓石が汚れていたり

墓の周りにゴミがある場合も多いので

綺麗にできる掃除用具を
準備して墓参りへ行きましょう。

忘れてしまった場合は8月中に一度は
墓まりを済ませておきましょう。

-お盆
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お盆はいつからいつまで?実家には帰省するべき?

祖先の霊が実家へ帰ってくると 言われているお盆。 日本で古くから行われている 行事の1つになっています。 日本人であれば名前を ほとんどの人が知っているお盆ですが お盆の期間っていつから いつまでなの …

お盆玉はいつからあった行事?用意した方がいい?

夏にあげるお年玉のようなもので 「お盆玉」というものが あるのをご存知でしょうか? そんなのあったっけ?初めて聞いた。 という人もいるのではないでしょうか? イマイチ聞き慣れないお盆玉ですが いつから …

お盆のお供えは何がいい?おすすめできるものを紹介

ご先祖様の霊が実家へ 帰ってくると言われているお盆。 墓参りをしたり、宗派によっては 専用のお供え物を用意するところもあります。 そんなお盆期間ですがお供え物は 何を準備するとよいのでしょうか? お盆 …

お盆で飾った落雁の処分方法はどうしてる?捨ててもいい?

お盆のお供えとして使用されることも 多いものといえば落雁ですね。 お盆期間になるとスーパーでも 販売されていることが多いお供え物です。 そんな落雁ですがどうやって 処分するとよいのでしょうか? 落雁の …

お盆の手土産は何がおすすめ?喜ばれるものは?

お盆になると実家へ帰省する人も いるのではないでしょうか? 手ぶらで帰るわけにもいかないので その時に用意したいもの。 と、言えば手土産ですね。 そんな手土産ですがどんなものを 買っておくとよいのでし …